韓国の人々の間で人気を集めているエクササイズがピラティスです。
ここでは、ピラティスにはどのようなメリットがあるのか、実際にピラティスに取り組んでいる韓国アイドルについても紹介します。
ピラティスとはどういったもの
ピラティスとは、身体の柔軟性を高めてバランスを整えることを目的としたエクササイズです。
背筋が真っ直ぐに伸びた美しい姿勢や、しなやかに動かすことのできる体を手に入れることができます。
ピラティスと似たイメージを持たれがちなエクササイズにヨガがありますが、ヨガが可能な範囲で体を大きく動かすのに対して、ピラティスは大きく動かすことよりも、体を正しく動かすことを重視します。
ヨガは精神的なリラックス効果を期待して行われることが多いですが、ピラティスは体づくりを主な目的としています。
ピラティスによって期待できる健康・美容効果
姿勢を正しく改善する
ピラティスでは、頭部・首・背中のポジションを意識して体を動かすことにより、インナーマッスルが鍛えられます。
それによって正しい姿勢を保つことができるようになります。
姿勢が正しく改善されることにより、ボディラインを美しく見せる効果もあります。
また、体幹が安定することによって正しいフォームでトレーニングを行うことができるようになり、怪我などを防ぐこともできます。
肩こり・腰痛などを和らげる
ピラティスには姿勢を正しく改善する効果があるので、これまでの姿勢の悪さから負担がかかっていた肩や腰の痛みも和らげることができます。
日頃から正しい姿勢で生活できるようになると、体の痛みもなくなり、健康面にも良い影響をもたらします。
肩こりや腰痛など、体に違和感や痛みがある人はピラティスに取り組むことでことで良くなる可能性があります。
骨盤の歪みを改善する
ピラティスを行うと体幹を鍛えることができます。
体幹を鍛えることで骨盤の位置を正しく改善する効果が期待できます。
また、腰痛など健康面での悩みを解消することができ、ボディラインも美しく見せることができます。
ウエスト周りがなかなか痩せにくかったという人も、骨盤の歪みが改善されるとすっきりと引き締めやすくなります。
内臓機能を向上させる
骨盤周りの歪みが治ることで、下へ下がっていた内臓を正しい位置に戻すことができます。
元の位置に内臓が戻ることで、本来の正常な機能を取り戻すことができ、健康面で大きなメリットとなります。
体の老廃物を排出させる
血液やリンパの流れが滞るとむくみが出たり、体内に老廃物がたまりやすくなります。
ピラティスでは関節をしなやかに動かすエクササイズを行うので、血液やリンパの流れが良くなります。
その結果、体にたまっていた老廃物がスムーズに排出されるという効果が期待できます。
肌のターンオーバーを整える
ピラティスには、内臓機能を向上させることで便秘を解消する効果があります。
また、新陳代謝を活性化させることで老廃物を排出しやすくします。
これらの効果により、肌のターンオーバーを促して、くすみやたるみなどの悩みを改善します。
これまでいくらスキンケアに力を入れても肌トラブルが治らなかった、という場合にはピラティスで体の内側からはたらきかけることで解決できる可能性があります。

ピラティスをしている韓国アイドルは?
ジス【BLACKPINK】
BLACKPINKのジスはピラティスのスタジオに通っているだけではなく、自宅でもエクササイズを欠かさず熱心に取り組んでいることで知られています。
歌手・女優・ファッションモデルとして活躍する彼女の、美しく引き締まった健康的なボディラインは、日々のエクササイズの賜物といえるでしょう。
ナヨン【TWICE】
大人気のガールズグループTWICEのメンバーであるナヨンは、自らがトレーニングウェアを着て本格的にピラティスに取り組む動画をInstagramなどで公開しています。
細いウエストと美脚が注目を集めていますが、ただ痩せればいいというわけではなく、しっかり体幹が鍛えられていることがわかります。
本田仁美【元IZ*ONE(現在はAKB48)】
現在はAKB48のメンバーである本田仁美は、IZ*ONEのメンバーだった頃から熱心にピラティスに取り組んでいたことで有名です。
国民的売れっ子グループのメンバーとしての芸能活動で忙しい日々の中でも、ピラティス教室に継続的に通っているといるとのことです。
細いだけではなく美しい腹筋が目を引くのも、長年のピラティスの効果に他なりません。
ウォニョン【IVE】
高身長で脚が長く、まるで人形のような美しいスタイルで世間を魅了しているウォニョンも、ピラティスの上級者として知られています。
ウォニョンがピラティスのエクササイズに取り組む動画がYouTubeでも公開されていて注目を集めています。
ウォニョンはピラティスの他にも、夜8時以降は何も食べないことや飲み物は水がお茶のみ、と食生活にも気をつけてスタイルを保っています。
テヨン【少女時代】
歌手として活躍するテヨンも、トレーニングウェアに身を包んでピラティスに取り組む様子をInstagramに投稿しています。
テヨンは器具を使った本格的なエクササイズを行っています。
ウエストのくびれや引き締まったボディラインは、このような日々のエクササイズによってキープされているということがわかります。
イェリ【RedVelvet】
RedVelvetのイェリも、自身のInstagramや雑誌でピラティスウェアを着た姿を披露しています。
インタビューでは、ピラティスが20代前半の人生のターニングポイントになったということを述べていて、彼女の生活に欠かすことができないものであることがわかります。
忙しい時でも、早起きをして、健康的な食事をとってからエクササイズに取り組むということを習慣づけているとのことです。
韓国で人気のピラティスにはさまざまなメリットがある
韓国アイドルの間でも絶大な人気を誇るピラティスは、姿勢の改善や内臓機能の向上など見た目だけでなく健康面でもさまざまな効果が期待できます。
興味のある人や韓国アイドルのようなスタイルを手に入れたい人は、ピラティスを始めることを検討してみてください。
コメント